
エクセルでデータ入力をしています。
シート間の移動をするとき、いちいちマウスに持ち替えて別シートをクリックし、移動するのがしんどいです。。。泣
何かラクにシート移動できる方法はあるのでしょうか?

ぷーのすけ♂
シート間の移動には【《Ctrl》+「PgUp」 or 「PgDn」】のショートカットキーが便利ですよ!
マウスから解放されてシート移動をラクラク進めましょう!
【《Ctrl》+「PgUp」 or 「PgDn」】→ シート間を移動する
シート間の移動には【《Ctrl》+「PgUp」 or 「PgDn」】のショートカットキーが便利です。
わざわざマウスに持ち替えて移動先の別シートをクリックしなくても済むようになります。
具体的には下記のショートカットを使用します。
・【《Ctrl》+「PgUp」】 → 今いるシートからひとつ左のシートに移動します。
・【《Ctrl》+「PgDn」】 → 今いるシートからひとつ右のシートに移動します。
お使いのPCによっては、「PgUp」キーや「PgDn」キーが「Fn(ファンクションキー)」を同時に押さないといけないものもありますので注意!
そんな時は 【《Ctrl》+ 「Fn」+ 「PgUp」】 などと押してみてください!
きっとラクにシート間移動ができるようになるはずです^^
↓他の使えるショートカットキーも紹介していますのでよろしければご覧ください☆
ご覧いただきありがとうございました!
ぷーのすけ♂